2011年12月7日水曜日

うっひょ~、うまいじゃん!

いくらぐらいするの?と値段を調べてびっくり、大事にお腹に収めました。田舎ぐらしに乾杯!

うれしいなぁ、「カラスミ」成功!!

書道サークルの忘年会のつまみに、8ミリほどの厚みのカラスミが出されていました 。
先生の、「おっ、カラスミだなぁ」と、言う声に即、母ちゃんは反応。
亭主が釣ってきたボラの卵をカラスミに変身させたのよ!と、自慢たれたれしてしまいました。

亭主はお仲間の忘年会に半分を持参。

お酒を飲めない母ちゃんは、今日ご飯に乗っけて頂きました。

2011年11月26日土曜日

完成間近? 早く食いてぇ~


11月12日 塩漬けから出たところ、ぺっちゃんこになった感じ。




11月21日 一週間の酒漬けから、干した状態2日目。 重しを忘れていました。少し水分が出てきていますので、拭き取りました。



11月26日 しめしめ、いい塩梅。 それらしくなってきてるよね、おとうさん。

2011年11月4日金曜日

期待してます!!



蝶が食事中のラッキョの花。 結構かわいい花を咲かすんですよね。

来年は、大きな粒のラッキョの酢漬けができるかなぁ。

そうなんですよね、もう来年の話が出ても可笑しくない時期、早すぎる・・・・また、歳とるんだなぁ。



 本日の亭主の釣果

グレ3(刺身サイズ1、干物用2)、イガミ1、ボラの卵1。

ボラの卵を「カラスミ」に変身すべく挑戦します。

今日は血あいを針で突いてきれいに掃除して水に浸かっています。
明日は塩漬けで一週間。次は焼酎に一週間漬け。重しをして干す。次の日はひっくり返して干す。それから重しを取って、10日~3週間かけて乾燥、・・・・だそうです。

こんなに時間かけるんだからもっと獲ってきて~。  さて、カラスミになるでしょうか。

この卵、アップで見ると、グロテスクな絵になりますね。 ちょっとキモイ 。





2011年10月4日火曜日

もちろん食欲の秋、栗編

昨日、和代ちゃん(職場の先輩、普段はねえさんと呼んでます。しかし母ちゃんより5歳若い)に栗を頂きました。
台風12号に振り回された9月が過ぎ、いつのまにやら「秋」。


さ~て、今日は気合が入っています。  モンブランを食べるぞ~



圧力鍋で蒸して、中身をスプーンでほじほじ。牛乳+砂糖で煮て、ミキサーをかけ裏ごし。本格的に裏ごし器を使うなんて、何年ぶり??(食べたい一心で、今日はめんどくせぇ心は無し)。


カスタードクリームも、だまにならないようにコネコネ。 マフィンをほじって中に入れます。ほじったものでクリームに蓋をすると山のようになり、形がそれっぽくなってきます。


マフィンを焼いて、さあ仕上げ。生クリームは賞味期限が切れていたので残念ですが使用不可(スープにでも使おうっと) 。 クオカさんで生クリーム買うと、すぐに使わないとダメ。スーパーで売っているのは結構日持ちがするんだけどなぁ。

何年も前に買っていたモンブランの口金を初使用。

ところがしぼり袋が見つからない。たしかこの辺に・・・。ジップロックの端を切ってどうにかしたものの、2個目でうまくいかない。イライラしてきました。
 探す探す・・・出てきた~。やはり道具は大事。




12月の健康診断に向けて、しばらく怠けていた早歩き(職場までの30分)を始めたのですが、食べたい病が・・・。

2011年7月4日月曜日

おめでとう! ごちそうさま!

紅ズワイ蟹と夏野菜の黄身酢和え
乾杯のシャンパン
中トロ鮪と鯛のお造り 才海老と旬野菜の含め 子持ち鮎の甘露に 水菜と京湯葉のお浸し 近江牛のしゃぶしゃぶ 
フォアグラのソテー お寿司仕立て
フカヒレと鮑のスープ

伊勢海老の雲丹味噌焼き

京都牛フィレ肉の網焼きと万願寺唐辛子

鱧茶漬け

京都宇治茶のクレームブリュレ 白桃のシャーベット 豆富のパンナコッタ ウェディングケーキ


おかわりをしたパンを忘れていました。 モチモチ味。



昨日、甥っ子の挙式・披露宴が京都・東山で行われ、出席しました。 いや~盛大でございました。

これは撮らなければ(いつもの食い意地をちょっと引っ込めて)。美味しゅうございました。

たみちゃんと母ちゃんは履きなれないヒールに足が痛いのなんの。

しかし、今日の母ちゃんはゴム長靴でお仕事。 こちらがお似合いのようです。

2011年6月20日月曜日

山椒




産直店で山椒の実が売られているの見、慌てて我が家の裏の木にご機嫌伺い。

二本の内、一本の木だけ実がついています。実のついていない木は昨年、粉山椒に挑戦させてくれた木。

その時、今年実をつけていたほうは実なしでした。 隔年に実がなるの??




今日、雨の中、よっしゃ~収穫するぞ!!と意気込んで・・・。

亭主は「雨の中しなきゃいけないこと?」と言いますが、母ちゃんの休日はいつも雨。 
釣り用のカッパを借りて・・・但し、10分程。 刺があるので「イテ~」と一人騒ぎながら・・・。

湯がいて(部屋に香りが充満)、半日水に晒しておきました。

あっ、ラッキョもちょっくら抜いてこようか・・・今度の休みにでも、ホントかなぁ?





料理酒、みりん、醤油で、ちりめん山椒が完成、 満足。

<追記>
実がなるのは「雌株」のみ。と、いうことは昨年実がなったと思い込んでいるのは間違い!おかしいななぁ??・・・・ボケがはじまっているのかなぁ・・・・最近、物忘れがヒドイ、思い込んだら修正が効かない。

2011年5月11日水曜日

それでも明日はやって来る

大震災から2ヶ月
被災された人々にかける言葉がありませんが、前を向いて明日を迎えてください。

「災い」はどんな形で降りかかるか、呼び寄せるか分かりませんが、受けとるしかないのかなぁ。
受けとった「災い」をどうするのか、人間力の見せどころ、生きどころ。


野生の花だと思います、裏山に植えましょ





「原発」「安全」は地震国ではありえないことだと思わず生活していたことが恥ずかしい。

テレビで流れない「原発」についての危険情報 、NHKでさえ数年前に放送した原発解体の困難さ等をネットで見るにつけ、知らないことの怖さ。
いったいどうなってしまうのか?気の遠くなるような年月を抱え込んでしまったようだ。

それでも季節はいつものように緑をつれてやってくる、ほっと心なごむ葉の色だ。


2011年3月2日水曜日

自然のめぐみ 対 高カロリー



裏山に、今年もやってまいりました「ワラビ」の季節、まだ顔を出し始めたばかりです 。

夏のワラビシダとの格闘を思い出すと、気が重いような。でもやっぱり春の訪れはうれしい。

対戦相手は『ガトーショコラ」

かなり遅れてやってきた亭主のバースデイケーキ。 作りそびれているうちに3月になってしまいました。

冷蔵庫の隅のほうに隠して母ちゃんが時々つまんでいたチョコレート。気のせいか?急に量が少なくなったような?あれ、母ちゃん食べたんだっけ??

ギョッ、娘にチェックされてたようで、亭主と共犯。無くならないうちに、今日は慌てて「粉なし、とろけるガトーショコラ」の登場となりました。

ヴァローナのジヴァラ・ラクラ(ミルクチョコレート)と、カラク(ブラックチョコレート)、発酵バターを使用。ホント、とろ~と美味しい。

クオカさんのレシピ通りの分量で作ったので15センチ型が2台分。怖い、恐い、こわ~い!!


ちょうど一口サイズのため、つい手が伸びて。右のミルクチョコが残り少なくなってます

2011年1月26日水曜日

寒グレのシカラレ(叱られ)カルパッチョ?

有難いことに?連日のように「グレ」を持ち帰ってくれる我が家の釣り師。

毎回、刺身、煮付けでは美味しいものでも飽きてきました。

そこで、カルパッチョ風に、でもなるべく元の魚の味を消さないようにしてみたのですが、亭主はオカンムリ。手を出す気にならない!と。母ちゃんはシュンとしながら、完食。居候中の次男は「このドレッシングは生野菜で食べたらいい!」と、フォローしてくれましたが・・・・。あ~あ



 美味しいものを台無しにしてしまったようで・・・・、店で頂くようにはいかないものです。

しかし、干物は美味しく食せます。


水分で光っているのでなく、身の照りです。これで半日干した状態

干物をスモークしてみたらどうかなぁ?・・・また、叱られるかもね?

2011年1月17日月曜日

夕食はボラ、ぼら

さて、本日の亭主の釣果は「ボラ」。・・・・あまり、嬉しくないか、などと失礼なことを言わないで、どうやって食べようか?


フードカッターを使うと、職場に居る気になる(ミキサー食の方がいるので)、なんか変な感じ。今日は休日です。



ニンジン、エリンギ、ネギ、ショウガ、卵、塩、片栗粉で「つみれ」にしてみました。

少しを刺身で頂きましたが・・・・、ひょっとして、全部フライで食べるのが正解だったかも、なぁ。


2011年1月1日土曜日

あけましておめでとうございます



寒気に覆われている日本列島、コタツだけの暖房器具しか使用していない我が家は着膨れの新年を迎えております。
元旦はうれしいことに母ちゃんだけが休みを頂けました(毎年順番に)が、明日は早出出勤。

昨夜、仕事から帰ってからの支度では、餅・さんま寿司・黒豆・雑煮しか仕上げることが出来ませんでした。質素そのもの。

伊達巻はたみちゃん手作りの差し入れ、亭主はこれをツマミに純米吟醸「真澄」で一杯。

「銀盤」を捜したのですが見当たらず。しかし、「大七生酛」も控えて亭主にはいい正月のようで。母ちゃんはミルクチョコレートでにっこり。

今年で調理師免許の受験資格を得られますので、手にしたいな。

あんまり無理せず、適当に頑張って、うん~と楽しもう!!