2010年8月31日火曜日

ちょっと、涼もうか

お日様が顔を出す前の雲の輝き、手で触りたいなぁ













とにかく、挨拶は「あっついねぇ~」で始まるこの夏でしたが、明日からは9月。

カレンダー をめくったからといって、涼しくなりはしませんが、朝の空は秋を感じさせてくれています。

今日は火曜日。もちろん「卓球」で大汗をかいてきました。

この夏はあまりの蒸し暑さに、練習は8時30分で終了。(昨年は一度もそんなことはしませんでしたが)

皆さん、歳をとったということでなく?、異常な暑さに身体がついていかない。それでも、週2回の運動を楽しむおじさん、おばさん達です。

体育館でする卓球は、台風・雪でも関係なく、球は当たっても怪我の心配は無い。しかし、運動量は結構あって、母ちゃんでさえ、シャツが絞れるほどの運動(??お下手だから・・・・?)。

大汗かいて帰ってくる母ちゃんに亭主は、呆れ顔。
真っ赤に日焼けして、釣果無しの父ちゃんに・・・呆れ顔。

最近はラリーらしきものが出来るようになり、ちょっとうれしいなぁ。しかし、まだサーブもまともに出来ていません。ボチボチ、楽しく遊びましょう。

あっという間に、「さむ~」と言いながら冷え冷えとした体育館に集まって来るんだろうな・・・・。
 一週間、1ヶ月は年齢と共に駆け足で過ぎさって行く~。ちょっと待って頂戴!!

2010年8月19日木曜日

新米、食べたいよ~


義弟の育てているお米です。
昨日稲刈りをするというので、慌てて写真に収めました。今日、仕事から買えると、米袋が玄関に積んでいます。
何のお手伝いもせず、素性確かなお米を一年分確保。
田植えも稲刈りも経験がない猫の手では、役には立たないでしょうが。
しかし去年の米がまだ一袋残っていますので・・・・・う~、早く新米たべた~い。

子供の頃と比べて、稲刈りの時期が2ヶ月近く早いように思いますねぇ。

オカッパ髪の女の子達が稲刈りの済んだ田んぼで走り回って遊ぶ。
ビニールの運動靴の裏に感じた稲の切り株の感触。長袖にカーデガン、日暮れて帰る時分は肌寒い。
母ちゃんが子供の頃はこんな感じ。


山椒の実の皮が破れて、種が飛び出しています。
台所の窓際に置いていたら、あらら、何時の間にやらはじけています。種が飛び出すところを見たかったなぁ。

秋刀魚を鰻代わりにして、鰻丼ならぬ秋刀魚丼に粉山椒をパラパラと。やっぱ、早く新米食いた~い!

2010年8月18日水曜日

ジンジンしびれている母ちゃん



山椒の実が色づいています。グリーンによく映えてなかなかいい感じ。

今年始めて実を付けているのに気がついたのは、母ちゃんがボーとしていたのでなく?今年から実を付け始めたのでは?と、考えています。亭主は疑いの眼を向けますが・・・・・。

と、ここまで書いて、アレ?昨年、花が咲いていますとブログに写真を載せたなぁと思い出し(調べましたら4月に)、なんていい加減な母ちゃんでしょう。花が咲いていたということは、実も成っていたということですよねぇ.笑ってやってくださいませ。あ〜あ、情けない。



粉山椒に挑戦すべく、一部を摘んで来ました。乾燥すると実がはじけてくるそうです。

写真上のひと粒、黒い実がはじけているのが見えるでしょうか?実の方でなく、皮をすりこぎですって仕上げるようです。ひと粒、歯を当てるとウ、ゥゥ〜しびれる〜〜。唇がジ〜ンとしてきました。オエ〜.助けて!!

山椒の実で検索すると、青山椒を佃煮として利用する方法がたくさん載っていました。
来年の春には挑戦したいものです。ご期待あれ

2010年8月15日日曜日

ヘルシーパン IN カボチャ


先日、職場に差し入れして頂いたさつまいも入りのパンが母ちゃん好みだったので、それを真似て作ってみました.


芋の代わりに、いただき物のカボチャ.田舎はこの時期、おばちゃん畑のカボチャが家々を飛び交います.
カボチャの皮のグリーンがきれいだったのでトッピングに利用してみました.
整形後、二次発酵前の状態で、ワクワクして来ました.あ〜、おいしかった.

2010年8月11日水曜日

一本の高砂百合


なんと,14もの花をつけて風にゆらゆら.ご苦労様と声を掛けたくなるほどです.

鉄砲百合で間違いないのかと調べましたら,高砂百合というようです.

我が家の雨水タンクの横で威張って咲いています.野生のようなたくましさが感じられます.

ところで,こんな場所に植えたっけ?

2010年8月9日月曜日

でっかい虹 


7日(土曜日)、六時過ぎに見えた大きな虹です。
カメラが悪いのか?(ハイ、母ちゃんが原因です)イマイチはっきりと撮影できていませんが登場。

今日のようなどしゃ降りの雨では虹とは無縁、ゲリラ豪雨とは言いませんが、いきなりの雨で驚きました。
亭主は布団を少し濡らしてしまったようです。朝、出かけるときに注意しておいたのに・・・。

この虹を見ていて、天地真理の「にじのむこ~うは、はれなのかぁしら~」のフレーズが浮かんだのは自分でも笑ってしまいました。

実は、5月より月2回の「書道」の教室に参加させてもらっています。
若い頃<二十歳過ぎ、母ちゃんだってそんな頃があったのですねぇ>、小学生たちに混じって始めたことがあるのですが、場違いの雰囲気にすぐに辞めてしまいました。でも、ず~と始めたいとおもっていました。

裕子さんが十数年通っている教室にご一緒させて頂いています。
皆さんのすばらしい書に、毎回すごいなぁと感心することしきり。
生徒さんの作品を、先生が説明しながら「朱」を入れている。その様子を皆が熱心にみている、その雰囲気がとてもよく、その場にいられることに感謝しています。
学校での教室の授業の根っことなるものが、こんな風であれば、どんなにいいことかしらと感じました。

幾つになっても何かを始めるのに遅いことは無いと自分を励まして、めざせ裕子さん!です。

2010年8月8日日曜日

 明けの月と夕雲


目覚まし時計に起こされての早起きです。眠たい、ねむたい・・・・あ~あ、今日は早出仕事。

いつものように、PCの前に腰を下ろし、まず「天声人語」を読む。顔を上げると、月が見えています。

久しぶりに朝空の景色をゲット。

夕方、外が妙な明るさ。夕焼け空の明るさではないのですが、空気が赤い?変な言い方ですが、そんな感じ。

上をむ~いてあ~るこう~~!見上げれば、結構いい「空景色」が楽しめます。首のシワも伸びるかも??


2010年8月5日木曜日

空飛ぶキュウリ


見上げる位置に8センチほどのキュウリが育っています。
今度は、猿に盗られることなく、我が家の食卓に乗って欲しい・・・・。

周りの皆さんが収穫し始める時期にやっと苗を買って、慌てて畑をチャチャッと耕して、オマケに肥料なしの母ちゃん畑で健気に実をつけたキュウリちゃん、無事お腹に収めたい。

茄子もそうですが、収穫したての「トゲトゲ」の痛さは驚くばかり。

畑で遊べることに感謝、お父ちゃんありがとさん。今日の「イガミ」2匹の漁にも感謝。

なんか本日素直な母ちゃんであります。


オクラも一本づつですが確実に我が家の食卓へ。ご馳走様です。

オクラの花を初めて見たときは、その大きさに驚きました。しかし、採り忘れたオクラの大きさを思えば納得かな?


大好きなトマト、少し小さいですが今日食べておかないと、裏山の猿が狙っているかも。

デザインの新しさに惹かれ、以前のブログを終了(一時休憩かも)し、明日の誕生日を前にはじめました。

幾つになっても「遊び心」をエネルギーに、楽しく生きましょう。限られた日々は自分自身のものです。

♪あっそびっましょ♪