2022年12月18日日曜日

はらはら、ドキドキの思いもかけない一年

 今年は、陶芸教室での作品焼成は2回でした。

前回の受け取りの時と大きく違う亭主の入院中での作品の持ち帰りは、なんとも不思議。

もともとノー天気な母ちゃんですが、何事もなく二人して老いて行くものと、勝手に考えていたことがひっくり返り・・・。

年末からの自宅介護にむけ準備が進んでおり、不安感とやってやろうじゃないの!!が入りまじっております。






キャットウオークの場所に十二支が並ぶ予定でしたが、入り口の扉が邪魔をしてしまうので諦めて、結果今はトイレの壁に居てもらっています。 楽しんで作るその時間は最高!! 丑年がお気に入り。

 

 

来年の干支の卯年から作り始め12体完成しましたが、巳年は特に失敗作なので来年教室に通えたら再度作りなおそう!!

 

明日があると思って生きていますが、それでいいよねぇ。 何事も「おもろい 」でやっていこうぜ。


2022年12月4日日曜日

水仙、久しぶりの顔見せ

 気分転換に、今日は草刈機を振り回してみました。 少し汗もかき、雨が降リ出す前に終了。

うれしいことに、数カ所で水仙を発見。

以前は一箇所に群れて咲いていたのに 、いつのまにやら消滅してしまい、損したような気がしていました。 草刈りをしたおかげで、顔を見ることが出来ました。



 
 
例年通りに「山茶花」が咲き始めました。
 


 昨日は、大工仕事で遊んで気分転換。
 

 雨水タンクの蓋作りに挑戦しました。 端に乗っているのが劣化した木切れです。
 
のこぎりはどうにか使えましたが、釘うちが思いの外大変で、まっすぐ打てないのでイライラ。 

どうにか形になりました。 明日はタンク内をきれいにできたらいいのですが。
 
入院中の亭主に頑張たんだ と報告しました。 昨日は反応してくれちょっと安心。

介護が始まる前から、「介護うつ」の対策に入っている母ちゃんです。 
 
「気負わないように」と病院関係者に注意されていますが、適当に誤魔化し、手抜きは得意かなぁ・・・・。 

柚子は黄色くなっていますので、今日は病院へ持って行き、いい香りを感じてもらいましょう。

今年はみかん同様、たった三個しか実を付けていません。


 

2022年11月4日金曜日

不作

 入院中の亭主が気にしていたので、裏山のみかんの成り具合を確認しました。

なんと、2本の木で3個しか見つけることができませんでした。

 


 



なんて勝手なんでしょう。

たくさんあれば、ジャムにするの面倒くせ〜と悪態をつくのに、無いとなると「え〜、これだけぇ〜」と、思わず声が出てしまいます。

色んな意味で、現状を受け入れるしか無いですね。

鳥に突かれなかった「アケビ」。 食べもしないのに、こんなものを眺めるのが好きな亭主です。 




2022年10月5日水曜日

カマスの寿司

 日曜日の朝に新鮮な「カマス」を頂戴しました。

お昼に塩焼きにして頂きまして、残りの8匹を握りにするために、塩を振り冷蔵庫へ。

翌朝、少し塩抜き後酢の中へ。 もちろん、冷凍している「柚子 」を擦り下ろして。

2日間酢の中にいた魚は、小骨も気にならない。


朝日が台所に入ってくるので、ちょっと日光浴状態。

大きめのカマスに見えますが、実は小さいのです。 こんなものです。

最近、少し食欲が出てきた亭主が喜んで食べてくれたので、母ちゃんはとてもうれしい。

有り難いことに日曜日はお魚DAYになり、夕方には「ハマチ」も一本頂戴いたしまして、刺し身、照り焼き、塩焼きと連日美味しく食しました。 

食欲アップの後押しをしてもらった感じで、感謝、感謝です。

そうだ、今月中頃には、「伊勢海老」漁が始まるとのこと・・・・、大きな口を開けている母ちゃんで〜す。


2022年9月29日木曜日

薔薇が咲いた


 2015年にアップして以来の薔薇です。

7年振りに可愛く咲いてくれました。 枯れてしまったのかと殆ど諦めていた花なので、ものすごく嬉しい出来事です。

毎日、この場所に洗濯物を干しているのに、蕾を持っていたことに気がつきませんでした。

7月の中頃からず〜と、亭主の病気のことで落ち込んだ日々を送っているので、花が咲いたことぐらいでハッピーな気分になれました。

落ち込んでるなんて嘘だろ!!と言われそうな母ちゃんですが・・・・。

パソコンの前に陣取り、350mlの一番搾りを飲み、おやつにチョコパイも食べられるようになった亭主です。

この調子だと、治療を開始することが出来るでしょうか?

がんばれ、父ちゃん!!!!!!

 

2022年7月9日土曜日

これが楽しみなんです

 7月7日の陶芸教室で、焼きあがった作品を持ち帰りました。

見事に失敗作品となった鉢物。 直径が大きくなるのに比例して、「手」をつけるのは難しいんだとお勉強。



しかし、立ち直りの早い母ちゃんは、こんな使い方もアリかな?と、遊んでみました。 花を生けるように作ったのよ!!な〜んて言いませんから。


 

お茶碗、2点はおもしろい色に焼き上がりうれしい作品になりました。 半磁器の土に内側は黄瀬戸、外側は織部。 

 

 黒御影の土に、え〜と・・・・、黄瀬戸に飴釉だっけ??

 

 

 
 

干支のお面のようなものを、作り始めています。 今回は五点焼き上がりました。

 


 


巳は壺から身体が出ているようにしたのですが。なんだかねぇ・・・・。

申、酉、戌をつくり、 家に持ち帰って亥を仕上げました。 ブタではありませんよ、頭にひっつけているのは、絆創膏のつもりです。


安倍元首相と近い年齢の母ちゃんです。 こんなことして遊んでいていいんでしょうか。

2022年6月6日月曜日

いつの間にやら6月

 なんだかんだと毎日バタバタしているうちに、6月になってしまいました。

パート中のマスクが余計にうっとうしい季節に突入。 「マスクしてないよ!!」の呪縛から、早く開放されたいものです。


今年も期待通りに、ブルーベリーが食べれそうです。




2ヶ月まえの4月3日はこんな感じ。 葉がないとなんか変ですね。



実は冷凍しておいて500グラムぐらい溜まった時点で、ジャムにしていきます。 今年はどれだけ食べられるかなぁ。

2022年4月28日木曜日

母の庭、健在

 今日、母親の7回忌を弟と無事、済ませました。

一時間ほどの法要で、会食もせずに終わりにしました。 

十三回忌には皆、無事で集まれることを願っております。 確実に6年歳取っているんですよネぇ、コワイ、コワイ。

たみちゃんの庭 は、弟が手入れしてくれるおかげで、花壇の呈をなしております。

今年は「シャガ」の花がたくさん咲いてくれました。 


 

今日は、バラが重たそうに咲いていて、耐え切れずに枝が折れていました。 それがこれです。

 

枯れている枝を切って、少し手入れをしてから、無人の実家の玄関に一輪挿しておきました。

 

我が家の玄関にはたくさん。

 

赤い色が好きな母でしたので、このバラで偲びたいと思います。 (玄関が華やかになりました)

 

「芍薬 」の蕾が大きくなりつつあります。 例年通り、みごとな花を見せてくれることでしょう。

 


 


2022年4月12日火曜日

大きくなってね

 玄関と灯油タンクの下で、芽を出していた「山椒」は無事成長しています。


 

 

こんな所からも、顔を出しているヤツもいます。


 

これは、ここで大きく育つことを願っていますが・・・。

 

 

大木に育った山椒の木が、二本とも枯れてしまい残念でしたが、子供たちを残してくれました。 ご苦労様でした。 

確か何年か前に採った実を、冷凍庫の隅で見かけたような?

 


 


2022年3月31日木曜日

レンゲ畑

 陶芸教室への道路沿いの数カ所で、「レンゲ畑」を見ることが出来ます。

子供の頃には、どこでも見られた風景だったように思いますが。 

 



この畑の中に座って、幼なじみとレンゲ摘みをすれば、子供の頃にタイムスリップしてしまうだろうなぁ。

あの青くさい臭いに包まれていた感覚が、蘇ってきます。


2022年3月30日水曜日

花見をしながらパート先へ

 今朝の桜です。


 あちこちに咲いている桜を見ながらの通勤です。 一週間、咲いていてくれるかな?

2022年3月29日火曜日

梅の実??

 昨年末の「寄せ植え」で、きれいに花を咲かせてくれた「梅」を、鉢に植え換えていました。

その木に実が成っています。 実 ですよね??   なんか、うれしいなぁ。


例年より遅く「わらび」が出てきました。


大きくなりすぎて、50センチはあります。 もちろん、硬くて食べれません。

「ぜいまい」も、綿毛に包まれて、顔を出しています。

今回の収穫はこれだけ


 

ぜんまいはこれだけですが、干しておきます。


 

コロナも、ウクライナも 、物価高も関係なく、桜は満開。

さぁ、母ちゃんはパート行ってきます。


2022年3月27日日曜日

日陰者から昇格の筒もの?

 処分に困って、外に掘り出されていた役に立たない作品二点が、家の中に居場所を提供されました。

 

昨年、亭主がはまっていた「ダンボールのスピーカー」の台として働いてもらいます。

テレビの両脇に置きましたが、高さが足りません・・・まぁ、いいかぁ。

一時期、「ダンボールヘチ 」になり、いまでもその残骸があちこちに。 スーパーからもらってきた空箱を捨てさせてもらえません。

 


 


 昨日、「ダンボールスピーカー」一式を知人にお安く分けてあげていました。 元は取れていないと思われますが。

柔らかい音が出ます。  中に詰めるしわくちゃにした新聞紙の量により、音の質が違ってきます。

2022年3月24日木曜日

まだ、寒いのね

急に暖かくなった日に、さっさと毛布を片付けてしまい失敗。

寒の戻りに我慢できなくなって、圧縮袋から取り出して きました。 あ〜あ、また洗わないといけません。

毎年、同じことをしているような?? せっかちな性格なものでしかたありませんなぁ。

 

無人の実家の庭は、今、木瓜の花がきれいに咲いています。

誰にも見てもらえないので、我が家の一輪挿しへ



花束にはならない木瓜の花ですが、風情があり、日本的だなぁ。