2014年10月23日木曜日

ドタバタ母ちゃん

今日は、というよりも最近ドタバタの日が多くて、なんだか落ち着かないなぁ。

例年通り、書道展にむけての作品の練習が7月末より始まって、先週18日に作品選び。 勿論、例年通り、お尻に火が付いてから、半泣き状態での仕上げ。たった二文字なのに・・・(他の人たちは違いますよ。その人に合わせて先生が手本を書いてくれたり、自分で書きたいものをお願いしたり)。
19日に裏打ちをした作品を、今夜「額 」に入れるため、先生宅に。・・・皆さん、素敵な作品に仕上がっています。 「あ~あ」と、毎年、この時ため息が出ます。
終わり次第、卓球に行くつもりにしていましたが、8時過ぎまでかかったので、帰り着いたら体育館の灯りは消えていました。 残念。

しかし、2時より「芋堀」のためスコップで力仕事をしたので、なんだか「ふくらはぎ」がジンジンしていて・・・卓球はお休みして正解だったかも。


農業塾の畑に、1時半には到着していて、掘る気満々!
キントキ・ベニアズマ・ベニハルカ・アンノン・フルーツコガネ・サイパンの収穫です。ムラサキイモは全滅したようです。 4名で一組になり、蔓を刈って、マルチを剥いで、スコップで掘り起こし。 一畝が長いので、休憩しながらです。
母ちゃんはコンテナを厚かましく2個も用意していきましたが、一個だけ使いました。 あとで見たら、それぞれ袋一杯に入れていた人もいて、遠慮しすぎたのかなぁ・・と、ちょっと反省。
食べられるのは、乾かしてから。 食べ比べが楽しみです。

午前は陶芸教室で、釉掛けと削り。
先生宅で「アケビ」と、皮を頂戴しました。皮はてんぷらで食べられるとのこと。へ~え、そうなんだと調べたところ、色々と出ていました。 



茹でたらすぐ水にさらし、外皮をむき、半日水にさらしてから、天ぷらに。さてどんな味??今日は間に合わなかったので、明日は食べられるでしょう。


でも、この実を食べるのが一番それらしく思えますが、地域によっては「皮」がメインのところもあるようで。

明日は書道展の会場作りが昼過ぎまでかかるのかなぁ。 3時よりたみちゃんの歯科通院。
次の日は仕事。 終わり次第直行で懇親会(知らない場所なので無事到着できるかかなり不安)。
26日は会場の当番。 終了後後片付け。
母ちゃん、がんばれ~。

0 件のコメント:

コメントを投稿